ウズラシギ夏羽後期。あちこちで見るようになりました。
ウズラシギ夏羽後期。2羽で到着。
ウズラシギは4羽。この個体の夏羽が一番の仕上がりでした。
ウズラシギはほぼ夏羽に変わっていました。
ウズラシギ幼鳥。
ウズラシギ夏羽から冬羽へ。
上の個体と一緒にいたウズラシギ。こちらも数枚の冬羽が出ています。
今季初のウズラシギ。肩羽に冬羽が2枚ほどでています。
ウズラシギは数十羽確認。この個体はフラッグが付いていましたが、記号は読めず…。
ウズラシギはピークを迎えて、あちこちの田んぼに相当数が入っています。
ウズラシギも増えてきました。
カタグロトビが現れて、草陰に隠れるアメリカウズラシギ(右)とウズラシギ。
ウズラシギは数羽の群れで飛来。
ウズラシギ幼羽後期。
ウズラシギの幼鳥(左)と成鳥夏羽後期。
ウズラシギ成鳥。夏羽から冬羽へ換羽中。
ウズラシギ夏羽後期。2〜3枚は冬羽見えてますね。
今季初のウズラシギ。冬羽へ換羽中です。
ウズラシギは増えています。
ウズラシギは複数箇所で十数羽を確認。
ウズラシギは十数羽。
ウズラシギは一気に数を増やしました。
今季初のウズラシギ幼鳥。
ウズラシギ夏羽後期。
今季初のウズラシギが到着。成鳥夏羽から冬羽へ換羽中です。
ウズラシギ。まだ冬羽を残しています。
ウズラシギ成鳥冬羽。
ウズラシギ夏羽。
ウズラシギ夏羽。数羽程度の群れが海岸などでも見られます。
ウズラシギ冬羽から夏羽へ。
ウズラシギ第1回冬羽から第1回夏羽へ移行中。
ウズラシギ幼鳥。やっとまともに写真が撮れた。
ウズラシギ成鳥。夏羽から冬羽へ。
ウズラシギ成鳥。夏羽後期。
今季初のウズラシギ。夏羽後期。
ウズラシギ夏羽は3羽ほどいました。。久しぶりに見た。^^
ウズラシギは10羽ほどの群れが田んぼに降りていました。
ウズラシギは4羽の群れが新たに入りました。
ウズラシギ夏羽。小さなミミズのような獲物を捕まえた。
今季、やっと撮影できたウズラシギ夏羽。
越冬モードのウズラシギ幼鳥。
ウズラシギ 成鳥。冬羽へ。
ウズラシギ 成鳥。冬羽へ換羽中。
ウズラシギ 成鳥。夏羽から冬羽へ。
ウズラシギ 夏羽後期。冬羽も多少出ています。
ウズラシギ 成鳥。冬羽へ換羽しつつあります。後ろはヒバリシギ。
フラッグ付きのウズラシギ 。オーストラリアから7000キロの長旅を経て石垣島で一休み。
ウズラシギはみな夏羽。左2羽成鳥、右は第1回夏羽。
このウズラシギはまだ冬羽が残っていました。
三角池は鳥が少なかったけど、ウズラシギやヒバリシギの夏羽を見ることができました。
エリマキシギのように背羽を立てるウズラシギ。
ウズラシギはお疲れモード。
ウズラシギ成鳥夏羽。
4羽のウズラシギが田植えが終わった田んぼにいました。
やっと渡ってきたウズラシギ。三角池に数分間滞在したのちどこかへ飛び去りました。タイミングの良い出会いでした。
ウズラシギ成鳥夏羽後期。
ウズラシギ。
ウズラシギは10羽ほどが水路で餌取り。換羽中です。
美しい夏羽に変わりつつあるウズラシギ。
単独のことが多いウズラシギが珍しく6羽でいた。
ウズラシギ幼鳥。アメリカウズラシギだとよかったんだけどと思ってたら隣の田んぼにアメリカウズラシギがいました!! 下の写真がそれです。
ウズラシギも1羽いました。
池の一番奥には、ウズラシギとヒバリシギとタカブシギが一緒に採餌。遠い…。^^;
ウズラシギ。数は少なく、島内の田んぼで見かけるときは大抵1羽です。
美しいウズラシギ幼羽がいました。警戒心の薄い個体で近くで撮影できました。
大浜海岸にもウズラシギが飛来していました。
平田原にはウズラシギも飛来していました。