ガン、カモ勢ぞろい 2024年1月25日 石垣島で越冬するカモが勢ぞろいしました。ハイイロガン6羽やヒシクイ、オオヒシクイのほか、田んぼで多いのはカルガモ、ハシビロガモ、ヒドリガモで、ダム湖にはキンクロハジロの大群がいます。ほかはマガモ、コガモ、オナガガモ、オカヨシガモ、ヨシガモが滞在中。今季はマガモとカルガモの雑種をよく見ます。2024年3月3日追記1月末ごろまで石垣島に滞在していたハイイロガン6羽は2月下旬、久米島で滞在中です。ミコアイサもいるそうですが、石垣島でハイイロガンはミコアイサと同じダムに行くこともあったので、こちらも石垣島からの移動かもしれません。 ハイイロガンは昨年から長逗留。5羽そろっています。
メジロガモ、スズガモ、ヘラサギ、おまけのアカオネッタイチョウ(動画あり) 2021年12月27日 メジロガモ3羽、沖縄的珍鳥のスズガモ2羽が滞在中。ホシハジロは八重山では珍しく、沖縄本島ではそこそこ見られます。ヘラサギ1羽が島内を移動しつつ滞在中でユリカモメも1〜8羽が増えたり減ったりしながら逗留しています。田んぼのシギは、タシギやアカアシシギ、アオアシシギ、クサシギ、タカブシギあたりが滞在中です。忘れていた10月の保護個体のアカオネッタイチョウも2カ月遅れで掲出しておきます。^^; メジロガモの幼鳥メス2羽。オス幼鳥もいましたが、草むらの奥で撮れず…。
サカツラガン、コハクチョウ、ホシハジロ 2021年1月17日 サカツラガンはまだいます。昨年の12月2日に初認なので1カ月半の滞在です。たまに姿をくらましますが、しばらくするとお気に入りの場所に戻ってきます。コハクチョウは1月10日からの滞在。当初の場所からは3キロほど離れた田んぼに移動していました。犬の散歩が嫌だったのでしょう。^^;ホシハジロは八重山では少なく、今冬は昨年の12月2日に初認でこの個体で2羽目の確認です。 サカツラガン5羽は滞在中。
サカツラガン過去最多数で飛来 今季初のホシハジロなど 2020年12月3日 昨年のサカツラガン4羽 も多かったのですが、ことしはサカツラガン過去最多数の5羽で飛来しました。近くに沖縄では珍鳥なマガモのオスもいたのですが、警戒心が強くて写真は撮れず。今季初のホシハジロは1羽で飛来。オナガガモと行動を共にしていました。クロツラヘラサギは島内の複数箇所に何羽か散らばって越冬中。 サカツラガン成鳥。くちばしの付け根の白い部分がないので若い個体か?
ソリハシセイタカシギ飛来 2019年12月7日 沖縄本島に1週間前、ソリハシセイタカシギが入っているので、石垣島でももうすぐかなと探していたらいました。^^田んぼにはアオアシシギやコアオアシシギ、アカアシシギ、ハマシギ、ヒバリシギなど。数日前ですが、ホシハジロも初確認。単独の飛来でした。ユリカモメは3羽のうち、1羽が油爆していました。 ソリハシセイタカシギのメス成鳥。
海岸で越冬モードのカモやシギ、チドリなど 2018年11月21日 海岸にヒドリガモやオナガガモ、コガモ、カルガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、沖縄では数少ないホシハジロなどカモの仲間やメダイチドリ、チロチドリ、ムナグロ、キアシシギ、ヒバリシギ、アオアシシギ、ハマシギ、トウネン、キョウジョシギなどが大量に集まっています。今年はハマシギが目に付くが多いのでしょうか。クロツラヘラサギも3羽いました。昨日は4羽いたそうですが、クロツラヘラサギの環境ではないので近いうちにこの3羽も移動するでしょう。ミサゴも数羽が入れ替わりでやってきます。 ホシハジロのメス2羽。沖縄では貴重なホシハジロです。