セイタカシギの幼鳥。幼羽が美しいです。くちばしも成鳥に比べると若干短く見えます。
セイタカシギの群れ。渡ってきたばかりなのかピリピリしていました。
セイタカシギのオス。今日もオスの方が多かった。
セイタカシギ。まだまだ幼羽をたくさんまとっています。
セイタカシギ成鳥オス。
セイタカシギ幼羽から第1回冬羽へ換羽中。
セイタカシギも少しずつ増えてきました。なぜかほとんどオス。
こちらは翌日現れた別個体。メスの成鳥です。
隣の田んぼにもう1羽いました。
こちらも今季初のセイタカシギ。オスの成鳥です。
セイタカシギは十数羽。
セイタカシギ夏羽のメス。
セイタカシギ夏羽のオス。
胸が薄ピンクの婚姻色に染まったセイタカシギのオス。
メタルリングには「P.O. BOX 96-216 TAIPEI M01093」と刻印されている。
セイタカシギ十数羽の群れとツルシギ2、コアオアシシギ3などと一緒に田んぼで採餌していた。
セイタカシギのオス同士のバトル。
セイタカシギは一気に増えて数十羽の群れをいくつかみました。
セイタカシギのメス成鳥。こちらは単独での飛来。
セイタカシギ第1回冬羽。
セイタカシギ成鳥メスの冬羽。左は第1回冬羽。
セイタカシギ幼鳥。こちらは成鳥もちらほら。
幼羽の目立つセイタカシギ。
セイタカシギ幼羽から第1回冬羽へ。
フレッシュな幼羽をまとったセイタカシギ。こんなの見つけるとラッキーな気分。^^
こちらも第1回冬羽。左足がないようで、餌を取る時によろめいていた。
セイタカシギ夏羽から冬羽へ。
セイタカシギのメス成鳥。成鳥幼鳥入り混じっていた。
アオアシシギ、セイタカシギともに20羽前後いた。
セイタカシギ。
こちらのセイタカシギは第1回夏羽から第2回冬羽へ換羽中。
念願のセイタカシギ幼羽を見ることができました。^^
セイタカシギ成鳥オス。少しだけ冬羽が出ています。
セイタカシギは3羽飛来していた。
三角池のセイタカシギはどんどん数を増やしています。
セイタカシギは50羽ほどいた。
寒そうなセイタカシギ。第1回冬羽。数羽の群れでいた。
セイタカシギのメス。
セイタカシギのオス。
刻印は「P.O. BOX 96-216 TAIPEI M01040」でした。
フラッグとメタルリング付きのセイタカシギ。
セイタカシギ成鳥。
セイタカシギは数羽がやってきた。
セイタカシギは三角池に2羽。
億首川には、たくさんのセイタカシギが休んでいた。北上組だと思われる。
セイタカシギ第1回冬羽から夏羽へ。
こちらはメスのセイタカシギ。
美しい夏羽が生えそろったセイタカシギ成鳥オス。
セイタカシギ着水。
何度か旋回したのち再び舞い降りてきました。
セイタカシギも驚いて飛び立った。
珍しくないセイタカシギですが、光がまわって美しく輝いていました。^^
セイタカシギのオス成鳥。
セイタカシギ。幼羽。
セイタカシギは入れ替わっているのかいないのか、ずーっといます。
三角池はすっかり寂しくなりました。セイタカシギのみ。
セイタカシギは20羽ほどが滞在中。
セイタカシギはどこにでもいて、一番警戒心がないです。^^;
セイタカシギ幼鳥。
普段は田んぼにいるセイタカシギが河口に多く集まっていました。
セイタカシギのオイルまみれの幼鳥がいました。
セイタカシギの数羽の群れがいました。
セイタカシギは数羽の群れで田んぼにいました。
目が充血してるみたいなセイタカシギ。^^石垣に渡ってくるシギの中では一番美しい。
背中に水玉が。
数十羽で群れるセイタカシギ。
セイタカシギは元気に餌探し。
地味なシギが多い中、セイタカシギは美しいですねー。
赤くて細い足がきれいだね。