越冬中のヒバリシギ。第1回冬羽。
ヒバリシギ幼鳥。
ヒバリシギも幼鳥が増えてきました。
ヒバリシギ幼鳥は最近、増えてきました。
ヒバリシギ成鳥夏羽後期。
三角池は鳥が少なかったけど、ウズラシギやヒバリシギの夏羽を見ることができました。
ヒバリシギ冬羽から夏羽へ換羽中。
ヒバリシギは1羽だけセキレイ達と採餌していた。
ヒバリシギ第1回冬羽?
アオアシシギ、トウネン、ヒバリシギ、ハマシギの群れ。
ヒバリシギは水路や田んぼにたくさんいました。
ヒバリシギ幼羽後期。
トウネンを追い払うヒバリシギ。
ヒバリシギ幼羽。
ヒバリシギ成鳥。
沖縄のシギと言えばヒバリシギなんですが、まだ数は少ないです。
ヒバリシギは数羽が滞在中。
ヒバリシギもこれから増えてきます。
この時期、ヒバリシギも最盛期より数を減らしています。
左足のメタルリングの記号は読めず…。
フラッグ付きのヒバリシギ。
ヒバリシギ成鳥冬羽。
ヒバリシギ。
ヒバリシギは30羽ほど。
2羽しかいないヒバリシギはケンカばかりしていた。
ヒバリシギは2羽だけでした。
波打ち際に座っていると目の前までやってきたヒバリシギ。
ヒバリシギの小さな群れもいた。
ヒバリシギの群れも増えてきた。
ヒバリシギ。数羽の群れでしたが、これも北上組でしょう。
大多数を占めていたのはヒバリシギ。3羽写るジシギは全てタシギ。
雨の中、水浴びするヒバリシギ。
ヒバリシギ幼鳥。田んぼには一番たくさんいました。
グレーっぽいヒバリシギ。
ヒバリシギの成鳥夏羽後期。4羽ほどの群れでいました。
ヒバリシギもいました。
池の一番奥には、ウズラシギとヒバリシギとタカブシギが一緒に採餌。遠い…。^^;
三角池にはヒバリシギが10羽ほど入っていました。
こちらも同じ群れのヒバリシギ。美しい夏羽。
フラッグ付きのヒバリシギ夏羽。
ヒバリシギは冬羽です。
ヒバリシギはどこの田んぼにも大量にいます。
小さなヒバリシギも強烈な台風に耐えたようです。
ヒバリシギも十数羽はいました。
ヒバリシギとコチドリの群れも近くの田んぼに。