日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

海岸で越冬モードのカモやシギ、チドリなど

2018年11月21日(旧暦では2018年10月14日)

海岸にヒドリガモやオナガガモ、コガモ、カルガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、沖縄では数少ないホシハジロなどカモの仲間やメダイチドリ、チロチドリ、ムナグロ、キアシシギ、ヒバリシギ、アオアシシギ、ハマシギ、トウネン、キョウジョシギなどが大量に集まっています。今年はハマシギが目に付くが多いのでしょうか。

クロツラヘラサギも3羽いました。昨日は4羽いたそうですが、クロツラヘラサギの環境ではないので近いうちにこの3羽も移動するでしょう。

ミサゴも数羽が入れ替わりでやってきます。

ホシハジロ

ホシハジロのメス2羽。沖縄では貴重なホシハジロです。

クロツラヘラサギ

クロツラヘラサギ3羽。

アオアシシギ / トウネン / ハマシギ / ヒバリシギ

アオアシシギ、トウネン、ヒバリシギ、ハマシギの群れ。

キョウジョシギ / シロチドリ / ハマシギ / ムナグロ / メダイチドリ

ムナグロ、キョウジョシギ、ハマシギ、メダイチドリ、シロチドリの群れ。

メダイチドリ

ほぼメダイチドリの群れ。

アオアシシギ / キアシシギ

休むアオアシシギたち。キアシシギも左のほうにいます。

ヒドリガモ

一番多いのがヒドリガモ。

オナガガモ

次に多いのがオナガガモ。

コガモ

コガモもたくさんいる。

オオバン / オナガガモ / ヒドリガモ / ホシハジロ

ホシハジロ、オオバン、ヒドリガモ、オナガガモ

キンクロハジロ

キンクロハジロのオスが1羽いた。

カルガモ

カルガモは3羽。

ハシビロガモ

ハシビロガモも結構な数がいます。

ミサゴ

ミサゴも数個体が獲物を求めてやってくる。

クロツラヘラサギ

ほとんど寝てばかりのクロツラヘラサギでしたが、少しの間だけ目を開けてくれた。