チュウジシギ幼鳥。
チュウジシギの可能性が高いけど、警戒心が強くて草むらから出てきてくれなくてモヤモヤした個体。
チュウジシギ夏羽後期。
カラスに緊張するジシギ。この後、すぐに飛び立ってしまったのでハリオシギなのかチュウジシギなのかは不明ですが、鳴き声はチュウジシギっぽかった。
今季初確認のチュウジシギは4羽確認。すべて成鳥でした。
チュウジシギ。手前にも1羽ジシギがいます。
タシギ(右)とチュウジシギ。
こちらもチュウジシギ。
ハリオを探すが、やはりチュウジシギ。^^;
こちらもチュウジシギ。一気に入ってきたようです。
今季初のチュウジシギ。
越冬組は数が少ないチュウジシギ。念のため、翼後縁や脇も確認しました。^^;
タシギ2羽とチュウジシギ(右)。
岬の先端にポツンと。チュウジシギには似つかわしくない環境なので渡ってきたばかりでしょうか。
チュウジシギ は畔に何羽かいました。
チュウジシギ幼鳥かな?
チュウジシギ幼鳥(右)とタシギ幼鳥(左)。
チュウジシギ(手前)とアカアシシギ。
胴体が詰まって見えますが、チュウジシギ。こちらも幼鳥。
こちらもチュウジシギ幼鳥。
水浴びするチュウジシギ 。
チュウジシギ 成鳥。
飛び上がる0.5秒前のチュウジシギ幼鳥。
見にくい…。チュウジシギかなー。
チュウジシギ 。上と同じ個体かも。
上と同じ個体。
チュウジシギ成鳥。冬羽へ換羽中。と思われますが、ハリオ的要素もあります。
上の個体の尾羽。針のように見えるのですが、横から見えているため細く見えるようです。
チュウジシギかなと思っていたのですが、尾羽の写真を見ると下の写真の通り針のようなものが見えます。なのでハリオシギかとも思ったのですが、やはりチュウジシギです。
土手をつつくチュウジシギ。ずいぶんと尾羽が短く見える個体です。なんらかのアクシデントに遭ったのか?
こちらもチュウジシギ成鳥。早く幼鳥も見たいですね。近すぎたのでフリーズしちゃいました。^^;
尾羽も確認。
念のため、脇羽を確認。
こちらもチュウジシギ成鳥。水浴び後の羽繕い中。
チュウジシギ成鳥。冬羽へ換羽中です。
チュウジシギ成鳥。夏羽から冬羽へ換羽中。肩羽あたりは冬羽に変わっています。
一瞬、ハリオシギに見えたけどチュウジシギでした。
正面からしか観察できませんでしたが、おそらくチュウジシギ。
畔にチュウジシギ。今季初確認の個体。
久しぶりのチュウジシギ。
どこに行ってもチュウジシギ。
上の個体。畔に上がって、尾羽も見せてくれた。
チュウジシギ冬羽へ換羽中。
チュウジシギ成鳥とトンボ。
翼下面の白さからタシギかとも思いましたが、タシギはもっと白っぽいようです。
尾羽がかなり短い個体ですがこれはチュウジシギ成鳥。
チュウジシギ成鳥。夏羽から冬羽へ。
チュウジシギは幼鳥だらけ…。
チュウジシギ。
チュウジシギの幼鳥。
チュウジシギ成鳥。ミミズを捕まえた。
チュウジシギは1羽だけいました。
こちらはチュウジシギ幼鳥。
田んぼのいたるところにチュウジシギがいた。
車を止めて遠くのジシギを見ていると目の前でフリーズしているチュウジシギを見つけた。^^;
あぜ道にチュウジシギ。なぜか耳の穴まで見える。
ミミズを捕まえたチュウジシギ。
またまたチュウジシギ。
ムナグロの群れにいたチュウジシギ。幼鳥かな?
チュウジシギ成鳥。
褐色味が強いチュウジシギ。
写真を撮れたのは5個体ですが、7個体の観察ができました。
畔で休んでいたチュウジシギ。