ミユビシギ第1回冬羽。石垣島では越冬個体は少ないです。
ミユビシギとシロチドリ。くぼみに座って強風を避けています。
ミユビシギ夏羽から冬羽へ。
シロチドリやミユビシギ、メダイチドリの越冬組。
ミユビシギ冬羽。石垣島は沖縄本島に比べて少ないです。
まだまだ冬羽なミユビシギ。沖縄本島では群れで越冬しますが、石垣島では少数が渡りの時期に見られるだけです。
ミユビシギ。沖縄本島では越冬もするし、渡りの時期にはそれなりの数が通過するのですが石垣島では少ないです。
今季初確認のミユビシギ。
ミユビシギほぼ冬羽。
まだまだ冬羽のミユビシギ。すれ具合が長旅の厳しさを物語っています。
越冬モードのミユビシギ。
ミユビシギ夏羽から冬羽へ。石垣島では越冬してくれないので、あの美しい冬羽が見られないのが残念。
ミユビシギ夏羽後期。少し冬羽も出ていまし。
ミユビシギとハマシギは数百羽の群れが舞っていた。水面に浮かぶかもはヨシガモ。
まだ冬羽でしょうか。
沖縄本島では、ミユビシギを近くで観察できる機会は少ないので写真もたくさん撮っておきました。
こちらも指の数が確認できます。
ミユビシギの名前の由来の通り、指が3本しかないことが確認できました。^^
ミユビシギ飛翔。
ミユビシギは20羽ほどいました。先月からいるので越冬するようです。
海岸にはミユビシギが数羽。本島での出会いは初めて。