日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

アカショウビン、カンムリワシ、リュウキュウコノハズク

June 12, 2023(旧暦では2023年4月24日)

リュウキュウアカショウビンは、抱卵、育雛しているペアが多いですが、今年は個体数が多いのであちこちで出会います。早いところでは、今月末ぐらいから巣立ちが始まると思われます。

カンムリワシも子育て中です。稲刈りやサトウキビの夏植えが始まりましたので、餌取りなどを見る機会が増えてきました。

一昨年、ミツバチが営巣していた樹洞を乗っ取ったリュウキュウコノハズク は、今年も同じところで子育てしているようです。

リュウキュウアカショウビン

公園のアカショウビン。警戒心ありません。

リュウキュウアカショウビン

林道のアカショウビン。メスの姿は確認できていませんが、個体数が多いエリアなのでペアにはなっていると思われます。

リュウキュウアカショウビン

近所のアカショウビン。作業道路で餌探し。

カンムリワシ

サトウキビの夏植えの準備で天地返ししている圃場でオオヒキガエルを捕まえたカンムリワシ。

カンムリワシ

カラスが鬱陶しいので、茂みに持ち込んでから食っていました。

カンムリワシ

公園のカンムリワシ。娘も喜んで見ていました。^^

リュウキュウコノハズク

巣穴からリュウキュウコノハズクが顔を覗かせていました。一昨年、撮影しているメスと同個体と思われます。

リュウキュウコノハズク

上記とは別のポイントのリュウキュウコノハズク。こちらはオス個体。