左上と中央がタシギで、右の1羽は不明。
これもタシギ。
これもタシギ。このタイプはまず間違えない。
タシギ。このタイプはどうしてもチュウジシギに見えてしまう。
最近、ジシギはタシギしか見当たらなくなった。
タシギ。先週、たくさんいたタシギは数が減っていた。見つけたのは2羽だけ。
上と同じ個体。
本当にタシギだらけになってしまった。
またまた、タシギ。
またタシギ。
こちらもタシギ。
自信を持ってタシギ。
左がタシギ、右はチュウジシギ。
これはタシギ。
まずは自信のあるタシギから。同じ田んぼで4羽ほど見かけました。
タシギは、多い場所では数羽が固まって休んでいた。
警戒するタシギ。
餌探し中のタシギ。
この時期いるのはタシギがほとんど。
水路のタシギ。
大多数を占めていたのはヒバリシギ。3羽写るジシギは全てタシギ。
タシギ。
タシギも「ジェッ」と鳴きながら高速で上空を旋回。鳴き声が何かに似ていると思ったら、リュウキュウコノハズクのヒナの鳴き声でした。
タシギです。
警戒心の薄いタシギもいました。成鳥です。
恥ずかしがり屋のジシギ。
こちらはおそらくタシギ。
タシギはよく観察すると、畦にポツポツと。
タシギかな。
タシギが8羽ほどで水浴びをしたり採餌をしたりしていました。好きなシギです。^^
あまりに小さいのでコシギか!!と思ったのですがタシギですね。^^;