シギチ秋の渡り エリグロアジサシ子育て
2023年7月22日(旧暦では2023年6月5日)
7月も中旬を過ぎるとシギやチドリの秋の渡りが盛り上がってきます。例年通り、タカブシギ、ヒバリシギが先頭を切ってやってきます。続いて、アオアシシギやキアシシギ、オオメダイチドリが続々と入り出します。
一方で、エリグロアジサシやコアジサシは子育て真っ最中。今季はベニアジサシの繁殖が見えません。今後、増えるといいのですが…。
アカアシシギ第1回夏羽。
ヒバリシギ夏羽後期。
アオアシシギ夏羽。
アオアシシギ第1回夏羽。
アオアシシギ第1回冬羽。
タマシギのオス。第1回夏羽。
チュウシャクシギもぱらぱらと通過中。
キアシシギは十数羽が滞在。
遠くにトウネン。4羽ほどが越夏しています。
オオメダイチドリは十羽ほどが到着。
エリグロアジサシとコアジサシは子育て中。アオアシシギとキアシシギは移動中。
Category:野鳥
関連記事
- コアジサシ家族の朝食(2018年7月14日)
- コアジサシまた受難(2023年7月12日)
- コアジサシ巣立ちラッシュとベニアジサシ、エリグロアジサシの群れ(2018年7月9日)
- エリグロアジサシ、コアジサシ巣立ち(2017年8月14日)
- ハジロクロハラアジサシ、クロハラアジサシ、コアジサシ、ハシブトアジサシ、ユリカモメ(2023年6月5日)
- コアジサシ産卵(2016年5月14日)
- コアジサシ求愛給餌、シロチドリ抱卵中(2017年5月5日)
- エリグロアジサシ、コアジサシ子育て順調(2020年7月30日)
- ツバメチドリ、シロチドリ、コアジサシ繁殖 今季初アカアシシギ幼鳥飛来(動画あり)(2023年8月2日)
- タマシギのペア(2012年8月8日)