カラアカモズとシマアカモズとカンムリワシ暗色型
2020年8月31日(旧暦では2020年7月13日)
先日同様、亜種カラアカモズ らしいアカモズが多く観察されています。亜種シマアカモズより多いぐらいです。
カンムリワシは目の黒い個体に出会いました。たまにこんなのが生まれるようですね。
キセキレイは8月も終わりに近づくと一気に数を増やしました。今日は8羽の群れ。
今年はこのようなカラアカモズと思われる個体が多いです。オス成鳥。
シマアカモズのオス。頬の下あたりや脇にわずかながら鱗模様が見えるので第1回夏羽でしょうか。
目の黒いカンムリワシ。体色も普通のカンムリワシより黒っぽいような気がします。気のせいかもしれません…。^^;
左右とも真っ黒な目。
増えてきたキセキレイ。
キセキレイ第1回冬羽。
こちらも若い個体だろうか。