シマアカモズ、ツメナガセキレイ、キセキレイ
Sept. 30, 2017(旧暦では2017年8月11日)
今年は、シマアカモズの飛来が多く、あちこちで目にします。
ツメナガセキレイも越冬組が増えてきました。たまにキセキレイが混ざっています。ハクセキレイの飛来はまだ。
EPTが5枚なのでシマアカモズと思われます。幼鳥です。
上のシマアカモズと同じ畑にいたシマアカモズ。こちらも幼鳥。
マミジロツメナガセキレイ。
キセキレイ。
Category:野鳥
関連記事
- 増えるツメナガセキレイ(Sept. 2, 2021)
- チービシでマミジロアジサシ(July 7, 2017)
- コマミジロタヒバリ石垣島に登場!!(Sept. 7, 2020)
- 牧草地でマミジロタヒバリ2羽(Dec. 17, 2018)
- 造成地でホシムクドリ、マミジロタヒバリなど(Nov. 14, 2017)
- 西表島と与那国島でバードウオッチング(Sept. 23, 2019)
- 台風の中、ソリハシセイタカシギ、ハリオシギ、クロハラアジサシ(動画あり)(Sept. 6, 2022)
- 牧草地で久しぶりにマミジロタヒバリ(Jan. 29, 2019)
- マミジロタヒバリ、ムネアカタヒバリ、ツメナガセキレイ(Nov. 1, 2019)
- 今季初のシマアカモズとマミジロツメナガセキレイ(Aug. 29, 2021)