日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2019年10月25日(旧暦では2019年9月27日)

3日連続のベニバト。 1日目は2羽いましたが、セジロタヒバリを撮るのに粘りすぎ撮れず2日目は1羽 、今日は4羽発見しました。

昨日はキジバト数十羽の群れの中に1羽のベニバト。今日は、キジバトがほとんどおらず不穏な雰囲気。ツメナガセキレイやスズメもピリピリしており、猛禽に荒らされたあとの模様。しかし、付近を探すと山手の林にオス成鳥のベニバトを発見。しかし、距離がありすぎてまともに撮れず。

あきらめて付近をうろうろしているとキジバト数十羽の群れが南からやってきました。これはと思い、探してみると2カ所で4羽のベニバトを見つけることができました。^^

ベニバト

ベニバトのオス第1回冬羽。

ベニバト

ベニバトのメス第1回冬羽。

ベニバト

ベニバトの成鳥メス。首輪が薄い個体です。

ベニバト

ベニバトの成鳥メス。

Category: 野鳥
2019年10月25日(旧暦では2019年9月27日)

石垣島や沖縄では珍鳥のモズを発見!! シルエットもシマアカモズとは違うので逆光の中でもすぐに分かりました。双眼鏡で覗いてみると翼に白斑があり手が震えました。^^

カエルを捕まえて「モズのはやにえ」を作るシーンも観察することができました。沖縄では次はいつ見られるか分かりません。^^;

モズ

モズのオス成鳥。翼の白斑もしっかり写り文句なしの記録写真が撮れました!!

モズ

草むらに飛び込んだと思ったらカエルを捕まえてはやにえをつくっていた。

モズ

モズ特有の尾羽を回す行動は見られなかった。

モズ

後ろ姿だけでも石垣島で見ると違和感ありあり。シマアカモズに比べてモズの方がぽってりしている印象。

シマアカモズ

こちらはシマアカモズの成鳥オス。

サシバ

同じ猛禽ということでサシバ。越冬組。

Category: 野鳥
2019年10月25日(旧暦では2019年9月27日)

ハクセキレイが入り出して2週間、ホオジロハクセキレイに次いでタイワンハクセキレイも見られるようになりました。

ツメナガセキレイやセジロタヒバリも滞在中ですが、猛禽の影に怯えて水稲の中から出てこない。セジロタヒバリの声は聞こえてきます。

タイワンハクセキレイ

タイワンハクセキレイ第1回冬羽。オスと思われます。

タイワンハクセキレイ

飛び上がっては虫を捕まえていた。口の中から虫の羽が見えますが種類までは分からず。

ハクセキレイ

ハクセキレイのオス第1回冬羽。タイワンハクセキレイと群れをつくっていた。

Category: 野鳥