まだいるツクシガモとソリハシセイタカシギほか
2016年2月12日(旧暦では2016年1月5日)
先月末からのツクシガモとソリハシセイタカシギがまだ豊見城市の三角池に滞在しています。豊崎干潟にはクロツラヘラサギ10羽ぐらいの群れとムナグロが2羽いました。カワセミポイントには常連さんがたくさんで車を停める場所もないほどでした。場所が狭いので、カワセミ撮影に挑戦するのはしばらく難しそうです。
宜野座のプロ野球の取材帰りに寄った金武の田芋畑には、マングースがたくさんいました。ほんの短時間しかいませんでしたが、4頭確認しました。道路や芝生など開けたところにも出てくるようです。
田芋畑にはセイタカシギやイソシギ、コチドリ、サギ類などがいました。アカガシラサギがどこからともなく飛んできたのですが、カメラを準備する前に田芋の葉に隠れてしまいました。
猛禽類のサシバ、ミサゴは相変わらずたくさん見ます。石垣島よりもずっと多いし逃げないです。サシバの密度が高いのはカンムリワシがいないので競合しないからでしょうか。海岸林ではアオバズクも一瞬確認しました。
Category:
野鳥
Tagの付いた記事:
EF600mm F4L IS II USM
/
EXTENDER EF1.4×III
/
サシバ
/
ソリハシセイタカシギ(アボセット)
/
ツクシガモ
/
ハシビロガモ
/
ムナグロ
関連記事
- アカツクシガモ、ツクシガモ滞在中(2022年1月15日)
- ハイイロガン、アカツクシガモ、コハクチョウほか(2022年12月14日)
- ヤツガシラ、アカツクシガモ、ツクシガモ(動画あり)(2023年2月18日)
- アカツクシガモ3羽、ヘラサギ(動画あり)(2022年12月8日)
- 小雪の珍事 グラウンドにソリハシセイタカシギ3羽(2017年11月22日)
- 沖縄本島の三角池にて探鳥(2016年1月31日)
- 2022年、鳥納め(2022年12月29日)
- アカツクシガモ、ベニバト、ソリハシセイタカシギほか(2022年11月6日)
- 三角池のヘラサギ、ツクシガモ、ソリハシセイタカシギほか(2016年2月24日)
- 和白干潟で2018年の鳥初め ミヤコドリとツクシガモなど(2018年1月5日)