ソリハシセイタカシギ、アカアシシギなど越冬中
Dec. 15, 2020(旧暦では2020年11月1日)
石垣島の田んぼではソリハシシギが2カ所で3羽のほかアカアシシギやアオアシシギ、セイタカシギ、クサシギ、ハマシギ、タシギなどが越冬中。
ソリハシセイタカシギ2羽。両方ともメスの成鳥。
近くで観察していると「ジャッ、ジャッ」とくちばしが水を切る音が聞こえてきました。
小さな巻貝のようなものを捕まえていました。
上の2羽とは別の場所にいたソリハシセイタカシギ。
アカアシシギ幼鳥(手前)と成鳥。
越冬タシギ。同じ田んぼに10羽近くいました。
ハマシギ成鳥冬羽。
アオアシシギ成鳥。
Category:野鳥
関連記事
- 小雪の珍事 グラウンドにソリハシセイタカシギ3羽(Nov. 22, 2017)
- 季節外れのソリハシセイタカシギ(動画あり)(June 23, 2019)
- 三角池にソリハシセイタカシギ3羽とクロツラヘラサギ11羽(Nov. 17, 2017)
- オウチュウとソリハシセイタカシギ11羽飛来!!(動画あり)(Nov. 7, 2024)
- ソリハシセイタカシギ今季3個体目、今年4個体目ほか(動画あり)(Nov. 15, 2016)
- 今年、7個体目のソリハシセイタカシギ(Nov. 29, 2016)
- 三角池にソリハシセイタカシギ(Nov. 26, 2018)
- 漫湖でソリハシセイタカシギほか(Sept. 29, 2016)
- カンムリワシ幼鳥、チョウセンチョウゲンボウ、ジャワアカガシラサギ、ソリハシセイタカシギほか(Dec. 7, 2023)
- 今季初のソリハシセイタカシギ(Sept. 19, 2016)