海と田んぼで鳥見
Nov. 13, 2020(旧暦では2020年9月28日)
河口ではオニアジサシは3羽滞在中。ムナグロやキョウジョシギ、キアシシギなどもぽつぽつといます。
田んぼでは、アカアシシギとアオアシシギ、タシギ、クサシギ、タカブシギ、セイタカシギ、トウネン、ハマシギなどが滞在中です。
オニアジサシの成鳥冬羽。
オニアジサシ成鳥3羽。
アカアシシギ成鳥。夏羽から冬羽へ換羽中。
アオアシシギ冬羽へ。
トウネン冬羽。
タシギ幼鳥。
こちらもタシギ幼鳥。
ムナグロ成鳥冬羽。
キョウジョシギ冬羽。
先日2羽で登場したカワウは3羽に増えていました。
Category:野鳥
関連記事
- 今季初のカワウ、キンクロハジロ、ダイゼン幼鳥(Nov. 11, 2020)
- オニアジサシ6羽とズグロカモメ(Nov. 4, 2018)
- お散歩レンズ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM テスト(Dec. 31, 2016)
- 暗色型サシバ3年連続の越冬(Dec. 12, 2020)
- 河口にオニアジサシ3羽(Nov. 10, 2019)
- 具志干潟でオニアジサシ、ズグロカモメほか(Nov. 1, 2017)
- 具志干潟でオニアジサシ、ミサゴ、ダイシャクシギほか(Nov. 7, 2016)
- まだいたオニアジサシ5羽(Nov. 9, 2018)
- 今季初アトリ、長期滞在のジャワアカガシラサギ、オニアジサシほか(Nov. 6, 2020)
- コハクチョウ飛来 アカガシラサギ越冬中(Nov. 8, 2022)