河口にオニアジサシ3羽
Nov. 10, 2019(旧暦では2019年10月14日)
子どもの昼寝のドライブ中に、毎年、この時期になるとオニアジサシが入る河口を回ってみると3羽が砂浜で休んでいました。この3羽のオニアジサシたちは島の東と西の河口を行き来しているようです。
先日、田んぼで見つけた個体 と同じかどうかは不明。
美しい石垣島の海をバックに飛翔するオニアジサシ。
3羽のオニアジサシが河口で休憩中。
オニアジサシ成鳥冬羽。夏羽が初列風切りに数枚残っています。
飛びます。
たまに飛び立ちますが、餌取りのダイブは見られませんでした。
下を向いて獲物を探しながら飛び回るオニアジサシ。
Category:
野鳥
関連記事
- オニアジサシ6羽とズグロカモメ(Nov. 4, 2018)
- 具志干潟でオニアジサシ、ズグロカモメほか(Nov. 1, 2017)
- 具志干潟でオニアジサシ、ミサゴ、ダイシャクシギほか(Nov. 7, 2016)
- まだいたオニアジサシ5羽(Nov. 9, 2018)
- 今季初アトリ、長期滞在のジャワアカガシラサギ、オニアジサシほか(Nov. 6, 2020)
- オニアジサシ飛来(動画あり)(Nov. 5, 2015)
- 今季初のオニアジサシ飛来(Nov. 3, 2019)
- 具志干潟のオニアジサシなど(Jan. 8, 2018)
- 海岸で魚をとるオニアジサシ、ミサゴ、チュウダイサギなど(Oct. 23, 2020)
- 大浜海岸の野鳥たち(May 27, 2015)