田んぼでミヤマガラスほか 2017年2月2日(旧暦では2017年1月6日) 田んぼにミヤマガラスが1羽。 先日と同じ場所 で発見したので同じミヤマガラスでしょう。やはり単独で寂しそう。沖縄のカラスとは仲良くできないようです。近くには、オナガガモ数羽が田んぼに生えた草の種子を一生懸命ついばんでいた。ハクセキレイは、50羽ほどの群れに遭遇。見慣れた鳥もこれだけ集まると壮観。 ミヤマガラス 以前より多少は警戒心が薄れたミヤマガラス。 ミヤマガラス 何か獲物をくわえていた。タニシだろうか? オナガガモ オナガガモのメス。背丈ほどの草に着いた種子を食っていた。 オナガガモ オナガガモのオス。 ハクセキレイ 小さな虫を捕らえたハクセキレイ。 Category:野鳥Tagの付いた記事:EF600mm F4L IS II USM / EXTENDER EF2×III / オナガガモ / ハクセキレイ / ミヤマガラス関連記事和白干潟で2018年の鳥初め ミヤコドリとツクシガモなど(2018年1月5日)和白干潟でミヤコドリ、ツクシガモ、雑種ガモほか(動画あり)(2019年1月2日)石垣島で2例目のミヤマヒタキ発見!! (動画あり)(2019年4月5日)ミヤマガラス再チャレンジ(2017年1月17日)久しぶりにミヤマガラス飛来(2022年12月14日)ミヤマガラスとアトリ(2017年1月15日)ミヤマホオジロ滞在中(2019年4月14日)石垣島でバードウオッチング(1日目)(2017年12月10日)雨の中ミヤマホオジロ飛来(2021年4月6日)サシバの渡り終わり(2016年10月21日)