日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

田んぼで越冬中のシギやチドリ、ガンなど

2016年12月27日(旧暦では2016年11月29日)

2週間ぶりに休みが取れたので、やんばるから日の出とともにバードウオッチングをスタートするも強風も吹き土砂降り。夜は、満天の星が見えるぐらいに晴れ渡ってたのになー。^^;

仕方ないので、金武の田んぼに移動してみるとマガン5羽にヒシクイ4羽がいました。タゲリ、オジロトウネンのほか、アカアシシギ、アオアシシギ、ムナグロ、ヒバリシギ、セイタカシギ、タカブシギ、タシギなどいつもの面々も越冬モード。やはり、金武には安定して鳥たちがいますね。自宅から遠いのが難点。

マガンは、成鳥の胸から腹にかけての黒い模様の具合から、 11月2日に見た群れ とは異なるようです。群れの数も前回は7羽でした。

ヒシクイは、 10月9日に5羽12月8日に2羽 を同所で確認していますが同じ群れなのかどうかは不明。今回は4羽なので違う可能性が高いですね。

沖縄本島では警戒心の強い、リュウキュウヨシゴイもやっと写真に収めることができました。

タゲリ

タゲリが1羽やってきた。この体勢のまま動く気配なし。

オジロトウネン

オジロトウネン。ヒバリシギの群れに混ざって餌探し。

リュウキュウヨシゴイ

警戒心が強くなかなか撮影できないリュウキュウヨシゴイをやっと写真に収めることができた。石垣島のリュウキュウヨシゴイは簡単に撮れるんだけど…。

マガン

マガンは5羽。

ヒシクイ

ヒシクイは4羽。

アカアシシギ

アカアシシギ。

アオアシシギ

アオアシシギ。

ヒバリシギ

ヒバリシギ。

ムナグロ

ムナグロ。

タシギ

タシギ。

フイリマングース。かつては、ジャワマングースと思われていたが、DNA鑑定で本種と判明したそうです。