活発なリュウキュウキビタキ、カンムリワシ、久しぶりのトビ飛来
2024年2月20日(旧暦では2024年1月11日)
暖かい日が続き、リュウキュウキビタキの鳴き声が林道を走っていると聞こえるようになりました。キンバトの鳴き声もありました。わが家からアカショウビンの鳴き声も確認。暖冬の影響なのか、いつもより早い時期の確認です。
カンムリワシは繁殖期序盤を迎えており、田んぼやサトウキビ畑、林道などどこにいってもペアで確認できます。
ツメナガセキレイは越冬数のピークを迎えることなく、今季を終えそうです。これも暖冬の影響で、大陸から南下する群れが少なかったのでしょうか?
Category:野鳥
Tagの付いた記事:FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS / SEL14TC / ウミネコ / カンムリワシ / ズグロミゾゴイ / ツメナガセキレイ / トビ / リュウキュウキビタキ
関連記事
- ハイイロガン5羽とリュウキュウオオコノハズク、ヤンバルクイナ、ヤマシギ夜の御三家ほか(2022年1月3日)
- 沖縄では比較的珍しいウミネコとヨシガモほか(2019年1月29日)
- カンムリワシ、サシバ、シマアカモズ、アカガシラサギほか(2021年1月21日)
- 北海道でオジロワシとカモメ4種、カモ、小鳥など(2019年10月15日)
- 3週間ぶりの鳥見(2022年2月16日)
- カンムリワシ、チョウゲンボウほか(2023年2月15日)
- アオウミガメの孵化(動画あり)(2020年7月14日)
- カンムリワシ幼鳥、ズグロミゾゴイ、ハリオシギ、タゲリほか(2024年3月1日)
- ソリハシセイタカシギ、オニアジサシなど(2020年12月4日)
- ミゾゴイとズグロミゾゴイ!!(2020年4月17日)