石垣島の赤い鳥(動画あり)
April 23, 2022(旧暦では2022年3月23日)
島内では、どこに行ってもリュウキュウアカショウビンに出会えます。今が、一番見やすい時季ですね。
飛んでいる姿はアカショウビンと見まごうのは、田んぼのリュウキュウヨシゴイ。繁殖期を前にしてますます美しくなっています。
心配になるぐらい警戒心のないアカショウビン。
林道で出会ったオスのアカショウビンは、散歩の人が歩こうが、全く同じていませんでした。
水浴びするリュウキュウヨシゴイのオス。
水浴び後にブルッとしていました。
飛ぶリュウキュウヨシゴイ。繁殖期序盤でとても美しいです。
Category:
野鳥
関連記事
- リュウキュウヨシゴイの戦い、オグロシギ、タマシギほか(June 6, 2021)
- ヨシゴイ、リュウキュウヨシゴイ、アカガシラサギ(Nov. 19, 2020)
- 水路でリュウキュウヨシゴイとシロハラクイナ(Sept. 10, 2018)
- オオヨシゴイ登場でヨシゴイ属コンプリート!!(Nov. 30, 2021)
- 国場川で1カ月ぶりにオオヨシゴイ(Dec. 28, 2017)
- リュウキュウヨシゴイの巣立ちビナほか(Aug. 3, 2021)
- アカショウビン、リュウキュウヨシゴイ、ムラサキサギの幼鳥(Aug. 12, 2022)
- 仕事で鳥見 カタグロトビやアカショウビン、リュウキュウヨシゴイ、カンムリワシなど(June 2, 2019)
- 巣立ったリュウキュウヨシゴイ、ムラサキサギ、ズグロミゾゴイと移動中のアマサギ、チュウサギ(July 22, 2023)
- リュウキュウヨシゴイのオスとメス(Dec. 31, 2017)