今月2羽目のレンカク(動画あり)
Oct. 30, 2021(旧暦では2021年9月25日)
今月2羽目となるレンカクが現れました。1週間ほど前に出た1羽目は名古屋に帰省していて見逃していましたが、今回は見ることができました。この時期現れるのはほとんど幼鳥です。
自宅前の畑からカンムリワシの鳴き声がするので外へ出てみるとカンムリワシの成鳥とサシバの幼鳥2羽が三竦になっていました。最終的にはサシバの幼鳥が移動しました。
レンカク幼羽から第1回冬羽へ換羽中。
警戒心のあまりない個体ですぐ近くまでやってきました。
畑のスプリンクラーにとまるカンムリワシ。
サシバの幼鳥は2羽いました。
関連記事
- レンカク夏羽2羽参上(動画あり)(June 26, 2019)
- 田んぼで今季9羽目のレンカクとクロツラヘラサギなど(Nov. 8, 2019)
- レンカク夏羽が飛来(動画あり)(June 14, 2022)
- レンカク2羽、ベニバト3羽、ムラサキサギほか(Oct. 29, 2019)
- 与那国島でレンカクなど(June 20, 2019)
- ブロンズトキ、レンカク、クロハラアジサシが同じ田んぼに滞在中(June 30, 2019)
- 田んぼでサカツラガン、レンカク、タゲリ(Nov. 13, 2019)
- 今季初のレンカク、ヒドリガモと長逗留のアカガシラサギほか(Oct. 26, 2020)
- レンカク逗留中 オニアジサシの親子(動画あり)(Nov. 8, 2021)
- レンカク飛来(動画あり)(Oct. 13, 2022)