日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

今季初のヨシガモ、ホオジロハクセキレイ、マガンほか

2021年10月30日(旧暦では2021年9月25日)

沖縄では数少なく、石垣島では稀なヨシガモが飛来していました。ホオジロハクセキレイ、マガンも今季初確認しました。

オオハシシギは 10月20日に飛来した個体 がまだ滞在中で同じく 20日に別の場所で確認していたオグロシギ と一緒になっていました。

ヨシゴイは複数箇所で複数羽が逗留中。今季は観察する機会が多いです。

ヨシガモ

石垣島では珍しいヨシガモ。エクリプスから繁殖羽へ換羽中。

ホオジロハクセキレイ

今季初のホオジロハクセキレイ。幼羽から第1回冬羽へ移行中。

ホオジロハクセキレイ

背中から。

マガン

マガン幼鳥。

マガン

夕方になると動き出します。

マガン

稲の残った田んぼに移動して米を食っていました。

オオハシシギ / オグロシギ

オグロシギとオオハシシギ。両方とも幼鳥です。

オオハシシギ

小さな巻貝を食っていました。

ムナグロ

ムナグロ幼鳥。猛禽が増えてきて不安なようでした。

ヨシゴイ

今季は出会いが多いヨシゴイ。すべて幼鳥。

タシギ

タシギ幼鳥。ジシギはタシギ以外は見当たらなくなり寂しい限りです。

タシギ

タシギ幼鳥の死骸がありました。カタグロトビがよく現れるので餌食になったのかもしれません。

リュウキュウアオバズク

こちらは勤め先近くの住宅街で見つけたアオバズクの死骸。場所的に移動個体だと思われます。

ヒメアマツバメ

ヒメアマツバメの巣。付近の樹木数本が根元から切られた倒されていました。違法ですね。巣の写真を撮ろうとしたものの仕業と思われます。ひどいガイドがいるものです…。^^;