ソリハシセイタカシギ2羽目
Sept. 15, 2020(旧暦では2020年7月28日)
今季、2羽目となるソリハシセイタカシギを仕事に向かう途中に見つけました。^^ 写真を数枚写したのち、友人らに知らせて後にしました。友人によると、翌日は場所を少し変えていたようです。
タシギが数日前から一気に増えました。ある田んぼでは、ほとんどタシギだったりします。
ソリハシセイタカシギ第1回冬羽。
くちばしを左右に振りながら田んぼを歩いて獲物を捕まえていました。
両方タシギ。ここの田んぼにはタシギが4羽いました。
タシギ幼鳥(手前)とヒバリシギ幼鳥。
Category:
野鳥
関連記事
- 小雪の珍事 グラウンドにソリハシセイタカシギ3羽(Nov. 22, 2017)
- 季節外れのソリハシセイタカシギ(動画あり)(June 23, 2019)
- 三角池にソリハシセイタカシギ3羽とクロツラヘラサギ11羽(Nov. 17, 2017)
- ソリハシセイタカシギ今季3個体目、今年4個体目ほか(動画あり)(Nov. 15, 2016)
- ソリハシセイタカシギ、アカアシシギなど越冬中(Dec. 15, 2020)
- ソリハシセイタカシギ飛来(動画あり)(Feb. 19, 2015)
- 今季初のソリハシセイタカシギ(Sept. 19, 2016)
- 今年、7個体目のソリハシセイタカシギ(Nov. 29, 2016)
- 田んぼでヒシクイ、アボセット、シロハラクイナほか(Dec. 9, 2016)
- 今年、8個体目のソリハシセイタカシギ(Dec. 17, 2016)