台風4号でエリグロアジサシ被害
Aug. 4, 2020(旧暦では2020年6月15日)
これまで全く台風がなかった石垣島についに台風がやってきてしまいました。順調にいっていたエリグロアジサシの子育てもコロニーの一部で被害が出たようです。
今日は吹き返しの風が強烈だったので、また後日、しっかりと確認したいと思いますが気が重いですね。
石垣島の楽しいバードウオッチングは、こちらからお申し込みください
↑↑↑
このウェブログには掲載されていない、あんな鳥やこんな鳥もみられるかも!! 石垣島ナンバーワン野鳥ガイドのスポッターさんを SHIMASOBA が責任をもっておすすめします!!
写真の腕は超一流で SHIMASOBA もこの方に野鳥の撮影方法を教えてもらいました。本業の新聞記者としても役に立つ技術で、いつも感謝しています。回し者でもなんでもないのですが、コロナで大変なので勝手に宣伝しています。
抱卵中だったペアですが、卵が海に落ちてしまった模様です。
Category:
野鳥
関連記事
- ベニアジサシ、エリグロアジサシ営巣状況調査(July 7, 2017)
- アジサシ4種、巣立ちラッシュ(動画あり)(Aug. 14, 2020)
- エリグロアジサシのコロニー(July 23, 2016)
- エリグロアジサシ巣立ち(Aug. 12, 2016)
- エリグロアジサシ、コアジサシ子育て順調(July 30, 2020)
- エリグロアジサシとベニアジサシの水浴び、交尾(動画あり)(July 27, 2015)
- エリグロアジサシとベニアジサシの群れ(June 21, 2017)
- 抱卵中のエリグロアジサシなど(July 25, 2020)
- エリグロアジサシ、コアジサシ巣立ち(Aug. 14, 2017)
- 海岸のハシブトアジサシ、エリグロアジサシ、コアジサシ(June 10, 2019)