自宅前の海岸でシギチ
Sept. 5, 2019(旧暦では2019年8月7日)
台風前、自宅前の海岸をのぞくとイソシギ、メダイチドリ、シロチドリ、キョウジョシギ、キアシシギ、ムナグロなどを強風を避けるように休んでいました。
イソシギは部分白化だと思ったのですが、何らかのアクシデントで風切の一部が抜け、S8かS9が見えている状態のようです。
イソシギ幼鳥。
メダイチドリ幼鳥。
キアシシギ成鳥。
Category:野鳥
関連記事
- アオアシシギ、コアオアシシギ、イソシギ幼鳥登場 今季初ハマシギなど(Sept. 2, 2020)
- シギチ、秋の渡り増量中(Aug. 8, 2016)
- タマシギ、ジシギなど(Aug. 29, 2016)
- 米須海岸でシギ、チドリ、サギ(Aug. 14, 2017)
- まだいたオニアジサシ5羽(Nov. 9, 2018)
- 海岸と田んぼとサトウキビ畑のシギとチドリの仲間たち(April 26, 2020)
- 海岸と田んぼでシギチ12種類(Aug. 14, 2020)
- 秋の渡り始まる シギ・チドリ11種とアジサシ3種(July 7, 2020)
- サルハマシギとミユビシギ2羽に増量 キアシシギも増えてきた(April 21, 2021)
- 田んぼと海岸のシギ、チドリ(Sept. 1, 2021)