今季初のハリオシギ
Aug. 18, 2019(旧暦では2019年7月18日)
息子のリクエストでカンムリワシを探しに田んぼと林道へ。それぞれ、カラスに追われて茂みに逃げ込む幼鳥と成鳥を見ることができました。
田植えの終わったばかりの田んぼには、ハリオシギが飛来していました。この秋、初めてのハリオシギです。セイタカシギやタカブシギ、アオアシシギなども増えてきました。
林道ではリュウキュウキビタキのオスに出くわしました。
ほかには、ヒクイナ、アカショウビン幼鳥、リュウキュウヨシゴイ、ムラサキサギなど八重山らしい野鳥に遭遇。
ハリオシギの成鳥。今季初です。
リュウキュウキビタキの成鳥オス。林道沿いで採餌していた。
Category:
野鳥
関連記事
- リュウキュウキビタキのさえずり(動画あり)(June 5, 2020)
- リュウキュウキビタキ、アカショウビン、カンムリワシ(May 14, 2021)
- 意外と撮りにくいリュウキュウキビタキ(May 7, 2015)
- アカショウビン、キンバト、リュウキュウキビタキ、リュウキュウコノハズク、リュウキュウツミ(動画あり)(June 2, 2021)
- リュウキュウキビタキのさえずり(動画あり)(April 13, 2014)
- リュウキュウキビタキ子育て中(July 12, 2015)
- 繁殖期を迎える石垣島の野鳥たち(April 1, 2021)
- やんばるの林道でホントウアカヒゲ、リュウキュウキビタキ(May 11, 2017)
- リュウキュウキビタキ、アカショウビン、リュウキュウコノハズク、アオバズク(June 20, 2023)
- キンバト、リュウキュウコノハズク、アオバズク、リュウキュウキビタキなど石垣島の繁殖鳥(May 22, 2021)