ベニバト滞在2日目
2017年9月22日(旧暦では2017年8月3日)
昨日見つけたベニバト は、同じ畑にまだ滞在していました。
9月24日追記
友人の情報によるとベニバトは、本日(9/24)時点でまだ滞在しています。滞在4日目です。
石垣島の楽しいバードウオッチングは、こちらからお申し込みください
↑↑↑
このウェブログには掲載されていない、あんな鳥やこんな鳥もみられるかも!! 石垣島ナンバーワン野鳥ガイドのスポッターさんを SHIMASOBA が責任をもっておすすめします!!
写真の腕は超一流で SHIMASOBA もこの方に野鳥の撮影方法を教えてもらいました。本業の新聞記者としても役に立つ技術で、いつも感謝しています。回し者でもなんでもないのですが、コロナで大変なので勝手に宣伝しています。
枝に止まり休むベニバトのオス。
昼間、ベニバトは餌場の近くの木にキジバトたちと止まって休んでいました。
Category:野鳥
関連記事
- 石垣島にベニバト6羽飛来(2020年11月13日)
- 石垣島の田んぼにベニバト4羽と季節外れのコガモ(2019年6月7日)
- 沖縄本島で3年連続のベニバト(2018年11月14日)
- 再びベニバト 今日は4羽(2019年10月25日)
- 沖縄本島南部でベニバトとシマアカモズ(2017年9月21日)
- 石垣島でバードウオッチング(ベニバト、色彩変異キジバトなど田んぼ編)(2017年11月28日)
- ベニバト4羽とツメナガホオジロ(2020年10月10日)
- レンカク2羽、ベニバト3羽、ムラサキサギほか(2019年10月29日)
- 田んぼでベニバト、ハチジョウツグミ、ムネアカタヒバリなど(2019年12月7日)
- 春のベニバト5羽到着(2020年5月25日)