間もなく巣立ちのアオバズク
2017年6月28日(旧暦では2017年閏5月5日)
先日、メスが巣の外に追い出されていたアオバズク のヒナがそろそろ巣立ちしているかと営巣木を訪れましたが、まだのようでした。
大きくなったヒナは、巣の中でもよく動くようで外の親鳥は、巣の方をじっと見つめていました。きょうは、オスのアオバズクは見つかったのですが、メスは見つけられなかった。
暑い日差しを避けて、木陰で休みながら営巣木を見守るオス。
巣の中からヒナがゴソゴソを動いたり羽ばたきの練習をしたりする音が聞こえ、じっと巣の入り口を見つめるアオバズク。このアオバズクは、手を伸ばせば届きそうなところにいつも止まっています。
Category:野鳥
Tagの付いた記事:EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM / リュウキュウアオバズク