アンパル水路のカモ
Nov. 5, 2015(旧暦では2015年9月24日)
アンパルの水路にカモが増えてきましたが、ミサゴの餌場でもあるので上空をミサゴが飛ぶたびにカモたちはパニックになっています。^^;
ミサゴが現れるとカモはパニック。
ヒドリガモやコガモ、ハシビロガモがいました。ミサゴに驚くと飛び立って、アンパル上空を数回回った後戻ってきます。
Category:野鳥
関連記事
- 2022年、鳥納め(Dec. 29, 2022)
- ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモなど(Oct. 19, 2016)
- ハシビロガモ、ヒドリガモ飛来(Oct. 15, 2022)
- ソリハシセイタカシギ、ハリオシギ、ツルシギ、メボソムシクイほか(Oct. 14, 2023)
- 九州探鳥旅行(Oct. 29, 2015)
- 海岸で越冬モードのカモやシギ、チドリなど(Nov. 21, 2018)
- 沖縄では数少ないヨシガモ2羽ほか(Feb. 15, 2019)
- 和白干潟でミヤコドリ、ツクシガモ、雑種ガモほか(動画あり)(Jan. 2, 2019)
- 秋の渡りベニバト、コイカルと逗留中のジャワアカガシラサギ、今季初のヒドリガモなど(Oct. 18, 2019)
- シマアジ、コガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ(Nov. 8, 2019)