水辺の野鳥
2015年9月21日(旧暦では2015年8月9日)
林道をまわりつつ、途中、大浜海岸や近くの田んぼなどを回りました。ヒバリシギはどこの田んぼにも大量にいます。次に多いのがタカブシギ、セイタカシギの順番でしょうか。海岸には圧倒的にキョウジョシギが多く、ついでキアシシギ、ソリハシシギです。ムナグロは田んぼにも海岸にも芝生にもいるのでトータルでは一番多いですね。シマアジと思われるカモもいましたが、パソコンで拡大してみるとコガモのようです。
Category:野鳥
Tagの付いた記事:EF600mm F4L IS II USM / EXTENDER EF1.4×III / アオアシシギ / オオメダイチドリ / キョウジョシギ / コアオアシシギ / コガモ / チュウシャクシギ / ヒバリシギ
関連記事
- オオメダイチドリ幼鳥、メダイチドリとの格闘(2021年8月26日)
- オオメダイチドリ、メダイチドリ、ダイゼン、アカアシシギなど渡りとエリグロアジサシ子育て(2021年7月15日)
- 大浜海岸でオオメダイチドリとか(2020年3月31日)
- 今季初のオニアジサシ登場(2020年10月21日)
- 越冬中のシギとチドリ(2024年1月30日)
- 海岸でオオアジサシ、オオメダイチドリなど(2020年8月26日)
- 台風2号の影響で増えた海岸のシギとチドリ(2021年4月23日)
- 海岸でオオメダイチドリ、メダイチドリ、チュウシャクシギなど(2022年8月26日)
- オオメダイチドリ、メダイチドリ夏羽(2017年4月27日)
- シギチ渡り本格化 サルハマシギ、ヨーロッパトウネン、ハリオシギ、チュウジシギ、オグロシギほか(2023年4月26日)