日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

水辺の野鳥

2015年9月21日(旧暦では2015年8月9日)

林道をまわりつつ、途中、大浜海岸や近くの田んぼなどを回りました。ヒバリシギはどこの田んぼにも大量にいます。次に多いのがタカブシギ、セイタカシギの順番でしょうか。海岸には圧倒的にキョウジョシギが多く、ついでキアシシギ、ソリハシシギです。ムナグロは田んぼにも海岸にも芝生にもいるのでトータルでは一番多いですね。シマアジと思われるカモもいましたが、パソコンで拡大してみるとコガモのようです。

コアオアシシギ

コアオアシシギが1羽いました。あぜ道を人が歩いても逃げない愛想のいい個体でした。

アオアシシギ

アオアシシギ。上のコアオアシシギと比べると体も大きく、くちばしの太さも違います。

ヒバリシギ

ヒバリシギはどこの田んぼにも大量にいます。

チュウシャクシギ

チュウシャクシギは2羽いました。

キョウジョシギ

海岸で一番多い、キョウジョシギ。ムナグロも多かった。

オオメダイチドリ

オオメダイチドリもたくさんいます。

コガモ

ため池にコガモが1羽いました。