オオアジサシの餌捕り
Aug. 13, 2015(旧暦では2015年6月29日)
オオアジサシ8羽がエビ養殖場でエビをとっていました。1羽が捕ると他のオオアジサシが大騒ぎで追いかけまわします。
着いた時間が逆光で少し撮りにくかったです。^^;
オオアジサシも冬羽になり、頭の前の方が白いです。
こちらの個体はまだ夏羽のようです。
獲物を見つけると急旋回 & 急降下。
エビをくわえた先頭のオオアジサシを他が追いかけまわしています。
青空だったらよかったのですが…。^^;
Category:野鳥
関連記事
- ベニアジサシ、エリグロアジサシ営巣状況調査(July 7, 2017)
- 台風の置き土産でアジサシ5種の大群(動画あり)(Sept. 15, 2021)
- ハジロクロハラアジサシとクロハラアジサシとオオアジサシの群れ(May 30, 2020)
- ハジロクロハラアジサシ、クロハラアジサシ、コアジサシ、ハシブトアジサシ、ユリカモメ(June 5, 2023)
- アジサシ4種、巣立ちラッシュ(動画あり)(Aug. 14, 2020)
- アジサシ5種(動画あり)(June 11, 2022)
- この時期、石垣島で見られるアジサシたち(Aug. 14, 2020)
- 飛ぶハジロクロハラアジサシ、ツバメチドリ、クロハラアジサシ(Sept. 15, 2020)
- コアジサシ巣立ちラッシュとベニアジサシ、エリグロアジサシの群れ(July 9, 2018)
- 海岸のハシブトアジサシ、エリグロアジサシ、コアジサシ(June 10, 2019)