田んぼのシギとシロハラクイナのヒナ
2015年8月11日(旧暦では2015年6月27日)
田んぼにはシギがすこーしずつ入ってきています。白水地区ではアオアシシギ、コアオアシシギ、タカブシギ、クサシギなどがいました。
シロハラクイナはヒナを数羽連れて餌探し。
アオアシシギは数羽の群れで田んぼにいます。
変わったシギがいるなと思ったらコアオアシシギでした。
タカブシギはどこの田んぼにもたくさんいます。
シロハラクイナはヒナを連れて餌探し。
Category:
野鳥
関連記事
- シロハラクイナ親子連れ(動画あり)(2019年5月28日)
- ただのクイナ、やっと撮れた(2018年1月8日)
- 金武と名護の田んぼでバードウオッチング(2018年4月15日)
- 繁殖期を迎える石垣島の野鳥たち(2021年4月1日)
- カンムリワシ放鳥とバンディットシロハラクイナ(2024年11月24日)
- 連日出没のヒメクイナ(動画あり)(2021年12月8日)
- 最後のやんばるでヤンバルクイナ(動画あり)(2019年3月31日)
- シロハラクイナ(2012年5月14日)
- 田んぼでヒシクイ、アボセット、シロハラクイナほか(2016年12月9日)
- 水路でリュウキュウヨシゴイとシロハラクイナ(2018年9月10日)