日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

カンムリカッコウ参上!!

2024年11月11日(旧暦では2024年10月11日)

久しぶりに与那国島へ出張があったので、空いた時間で鳥見。なんとカンムリカッコウに遭遇しました。祖納の民家で発見。ヒヨドリに付きまとわれてうっとうしそうでした。

島内にはカシラダカやノジコ、コホオアカなどエンベリが多く入っていました。キビタキやジョウビタキ、エゾビタキも島のあちこちで滞在。久部良ミトゥにはホシハジロが1羽入っていました。

カンムリカッコウ

カンムリカッコウの幼鳥。民家裏を流れる水路を利用しているようでしたが、ヒヨドリに追われてどこかへ飛んでしまいました。

インドハッカ

インドハッカはあちこちで。

シロガシラ

シロガシラは海岸沿いで大きな群れがいました。渡りなのでしょうか?

キビタキ

キビタキのメス第1回冬羽。3羽ほどいました。

キビタキ

この角度だとリュウキュウキビタキではなくキビタキと分かりやすいですね。

カシラダカ

道路上で採餌するカシラダカ。渡ってきたばかりのようで、車やバイクが通っても逃げることなく必死に何かの種を食っていました。

カシラダカ

こちらもカシラダカ。数羽の群れがいくつか確認できました。

ノジコ

ノジコは島の南部で3羽を発見。沖縄では数少ないです。

エゾビタキ

エゾビタキも複数確認。11月ですが、渡りはまだ続いているようです。

タヒバリ

東崎ではツメナガセキレイの群れの中にタヒバリ。

タヒバリ

ずいぶんほっそりした印象のタヒバリ。渡りで脂肪を使い切ったのでしょうか。

ジョウビタキ

ジョウビタキは鳴き声も含めてかなりの数が滞在していました。

タゲリ

タゲリ数羽の群れが畑で羽休め。疲れた様子でした。

ノスリ

ノスリも複数羽。このほかに猛禽はサシバ、チョウゲンボウ、ミサゴ、ハヤブサを確認。

ホシハジロ

久部良ミトゥには単独のホシハジロ。