日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

オオノスリ、シベリアハヤブサ、コミミズクなど越冬猛禽(動画あり)

2023年12月23日(旧暦では2023年11月11日)

オオノスリやシベリアハヤブサ、チュウヒ、サシバ、チョウゲンボウ、コミミズクなど石垣島で越冬する猛禽類がそろってきました。

獲物となるカモやオオバン、小鳥たちは猛禽が現れるとピリピリしています。

オオノスリ

オオノスリ幼鳥。毎年、現れますがこの個体は警戒心も弱く、観察撮影がしやすいです。

オオノスリ

オオノスリの特徴の茶色いももひきが目立ちます。

オオノスリ

ヤエヤマヤシを背景に飛ぶオオノスリ。石垣島ならではの光景。^^

オオノスリ

急降下するオオノスリ。

オオノスリ

初列風切の白いパッチもばっちり。

オオノスリ

田んぼの低空を飛行。

オオノスリ

食べ残したアマサギに戻ってきたオオノスリ。

シベリアハヤブサ

シベリアハヤブサのオス成鳥。

シベリアハヤブサ

上の個体とペアのメス。

コミミズク

毎年、現れるコミミズク。昨年は同じ田んぼに3羽でしたが、今年は1羽だけ。写真では見えませんが、ネズミを食っている最中。

リュウキュウアオバズク

上のコミミズクのすぐそばにいたアオバズク。お互い干渉はせず。

ハイイロチュウヒ

田んぼに降りたハイイロチュウヒ。

チョウゲンボウ

小鳥を狙うチョウゲンボウ。

ノビタキ

チョウゲンボウに警戒するノビタキのメス。

タヒバリ

タヒバリの群れもチョウゲンボウが来るとパニック。チョウゲンボウがシャッフルするのでタヒバリの群れに入っていたマキバタヒバリの写真は撮れず…。^^;

サシバ

越冬サシバ幼鳥。 昨年までは5年連続で暗色型サシバ が越冬していたエリア。

カンムリワシ

北風が強く、南国育ちのカンムリワシは寒そう。

シマアカモズ

シマアカモズの第1回冬羽。