日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

ハイイロガン、カンムリワシ幼鳥、オニアジサシほか

2022年11月20日(旧暦では2022年10月27日)

10日ほど前に現れたハイイロガン。現在石垣島には、ハイイロガンのほかにカリガネ、マガン、ヒシクイ、コハクチョウ、クロヅルと南の島らしくない鳥たちが滞在しています。

カンムリワシの幼鳥は今シーズン9個体目となりました。非常に活発な個体で、水田や採草地で獲物を捕まえていました。

数日前からオニアジサシも飛来。例年、しばらくは滞在しますが、越冬まではなかなかしないです。海岸には、メダイチドリやシロチドリ、コチドリ、ムナグロ、キアシシギ、アオアシシギ、キョウジョシギなどが数を増減させながら滞在中です。

ハイイロガン

ハイイロガンは昨年末、沖縄本島で5羽の群れ を見ていますが、石垣島では初めての出会いとなりました。

カンムリワシ

田んぼに飛び込んだカンムリワシの幼鳥。狩りは失敗?

カンムリワシ

見晴らしのよいところから獲物探し。

カンムリワシ

警戒心のない個体で、目の前の電線にやってきました。

カンムリワシ / 足環・フラッグ付き

カンムリワシのメス成鳥。2009年に救護されている個体の「キッキ」で右足に赤い標識がついています。

オニアジサシ

砂浜で休むオニアジサシ。

オニアジサシ

飛び立ちましたが、狩りはせずにどこかへ行ってしまいました。

メダイチドリ

メダイチドリ冬羽。一時期より数を減らしましたが、まだ各地の海岸で滞在中。

シロチドリ

シロチドリ冬羽。こちらもピーク時に比べるとずいぶん減りました。

コチドリ

コチドリ冬羽。海岸や田んぼで滞在中。