リュウキュウアカショウビンたくさん(動画あり)
2021年5月12日(旧暦では2021年4月1日)
石垣島ではこの時季、バンナ公園や林道などで多くのアカショウビンが見られます。特に公園では人馴れした個体が多く観察、撮影がしやすいです。
公園のリュウキュウアカショウビンのオス。
同じく公園で。こちらはメス個体。
林道でもリュウキュウアカショウビン。おそらくメス個体。
Category:野鳥
関連記事
- リュウキュウアカショウビン3ペア+2羽(動画あり)(2014年5月1日)
- 救助したアカショウビンのヒナのその後(2017年8月7日)
- リュウキュウアカショウビン3カ所で20羽(2020年5月6日)
- 本日のリュウキュウアカショウビンは3個体、今季5個体目(2015年4月8日)
- きょうもアカショウビン(2015年4月20日)
- リュウキュウアカショウビン2カ所で12羽(2020年5月15日)
- 公園や林道でリュウキュウアカショウビン(2020年5月30日)
- アオバズク、リュウキュウコノハズク、アカショウビン巣立ちラッシュ(2021年6月30日)
- この時季、リュウキュウアカショウビン5個体(2015年8月28日)
- 沖縄本島のアカショウビン(2016年8月11日)