小中学生たちとリュウキュウアカショウビンの観察
2021年4月8日(旧暦では2021年2月27日)
沖縄本島から友人家族が訪れたので小中学生を連れてアカショウビン観察へ行ってきました。
同じ場所で毎年、繁殖するペアがすでに飛来していました。至近距離で観察、撮影できて子どもたちも大喜びのようでした。^^
地上でミミズを捕まえたリュウキュウアカショウビンのメス。
木の枝から地上の獲物を狙います。
Category:野鳥
関連記事
- リュウキュウアカショウビン3ペア+2羽(動画あり)(2014年5月1日)
- 救助したアカショウビンのヒナのその後(2017年8月7日)
- リュウキュウアカショウビン3カ所で20羽(2020年5月6日)
- 本日のリュウキュウアカショウビンは3個体、今季5個体目(2015年4月8日)
- きょうもアカショウビン(2015年4月20日)
- リュウキュウアカショウビン2カ所で12羽(2020年5月15日)
- 公園や林道でリュウキュウアカショウビン(2020年5月30日)
- この時季、リュウキュウアカショウビン5個体(2015年8月28日)
- 沖縄本島のアカショウビン(2016年8月11日)
- 石垣島のアカショウビンまだ見られます(2019年8月21日)