ハジロクロハラアジサシ、ツバメチドリなど
Sept. 10, 2020(旧暦では2020年7月23日)
田んぼにハジロクロハラアジサシが飛来していました。畔にはツバメチドリやクロハラアジサシ、ムナグロなど。
ハジロクロハラアジサシはあまりほとんど地上には降りずに田んぼの上を飛び回りながら昆虫を捕食していました。
ツバメチドリは12羽が飛来。こちらは田んぼや畔などでゆっくり休んでいるようでした。
ハジロクロハラアジサシ幼鳥。暑いので口を開けています。
ハジロクロハラアジサシの後頭部と背中の色合い。
獲物を求めて飛び立ちました。
ハジロクロハラアジサシの飛翔。ほとんどの時間、飛び回っていました。
ツバメチドリ幼鳥。
ツバメチドリ成鳥冬羽。
畔にはツバメチドリとクロハラアジサシとムナグロが休んでいます。
クロハラアジサシ幼鳥。幼鳥の右側にはクロハラアジサシの成鳥の死骸があります。
Category:
野鳥
関連記事
- ハジロクロハラアジサシとクロハラアジサシとオオアジサシの群れ(May 30, 2020)
- 飛ぶハジロクロハラアジサシ、ツバメチドリ、クロハラアジサシ(Sept. 15, 2020)
- ハジロクロハラアジサシ、クロハラアジサシ、コアジサシ、ハシブトアジサシ、ユリカモメ(June 5, 2023)
- 今季初のシマアジ、ハジロクロハラアジサシ、ヨーロッパトウネン、ハリオシギほか(Sept. 16, 2021)
- オウチュウ5羽、ハジロクロハラアジサシ夏羽など(May 2, 2022)
- ハジロクロハラアジサシ3羽、ソリハシセイタカシギほか(May 17, 2022)
- 幻のコシジロウズラシギ、ベニバト、ジャワアカガシラサギ、カタグロトビ、ハジロクロハラアジサシ、サルハマシギ、カンムリワシ幼鳥など(Sept. 19, 2021)
- ベニバト、キリアイ、ハリオシギ、サルハマシギ、アカガシラサギなど(Sept. 23, 2021)
- 台風の置き土産でアジサシ5種の大群(動画あり)(Sept. 15, 2021)
- アカショウビン、キンバト、カタグロトビなど(動画あり)(May 28, 2022)