沖縄本島では珍しいアカハラとタイワンハクセキレイ、タヒバリ
2019年1月23日(旧暦では2018年12月18日)
沖縄本島では、非常に数が少ないアカハラに出会えました。昨年は春にしか出会えていないのでアカハラとは2シーズンぶりです。
ハクセキレイは30羽ほどの群れ。タイワンハクセキレイが2羽混じっていました。
ハクセキレイの田んぼの隣ではタヒバリが2羽。
アカハラのオス。
タイワンハクセキレイ第1回冬羽。
ハクセキレイ第1回冬羽。
タヒバリはハクセキレイの群れの近くにいました。
Category:野鳥
関連記事
- メジロガモ、タイワンハクセキレイ、ベニバト、アカガシラサギ(2021年11月26日)
- タイワンハクセキレイとハクセキレイ(2019年10月25日)
- 与那国島で季節外れの探鳥(2019年5月3日)
- キガシラセキレイ、タイワンハクセキレイ、ツメナガセキレイ(2022年3月23日)
- タイワンハクセキレイ、ホオジロハクセキレイ、ハクセキレイの第1回冬羽(2018年11月15日)
- タイワンハクセキレイとかムネアカタヒバリとか(2020年11月28日)
- タイワンハクセキレイ、アカガシラサギ、ノビタキ、オシドリほか(2021年4月8日)
- タイワンハクセキレイ、ホオジロハクセキレイ、ハクセキレイ(2018年12月19日)
- 田んぼでタイワンハクセキレイ、ホオジロハクセキレイなど(2019年1月30日)
- ツバメチドリ夏羽飛来、シマアカモズ、タイワンハクセキレイなど(2019年3月15日)