米須海岸
March 14, 2018(旧暦では2018年1月27日)
米須海岸にウの60羽ほどの群れが入っていました。カモの仲間は、ヒドリガモやオナガガモ、コガモ、オカヨシガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロなどがいました。そろそろ北帰行でしょうか。
クロサギは、数羽が餌をとっていました。こちらもそろそろ繁殖シーズン。
春の渡りのシギやチドリはまだ来ていませんでした。
ウの60羽ほどの群れ。
ヒドリガモもまだまだいます。
サーファーに驚いて飛び立ったハシビロガモ。
白いクロサギ。
黒いクロサギ。
Category:野鳥
関連記事
- 今季初のカワウ、キンクロハジロ、ダイゼン幼鳥(Nov. 11, 2020)
- お散歩レンズ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM テスト(Dec. 31, 2016)
- 暗色型サシバ3年連続の越冬(Dec. 12, 2020)
- 海と田んぼで鳥見(Nov. 13, 2020)
- コハクチョウ飛来 アカガシラサギ越冬中(Nov. 8, 2022)
- カラシラサギ飛来(June 15, 2023)
- 大浜海岸の野鳥たち(May 27, 2015)
- 米須海岸でシギ、チドリ、サギ(Aug. 14, 2017)
- 春の渡りでカラシラサギ3羽飛来(May 23, 2020)
- 海岸で魚をとるオニアジサシ、ミサゴ、チュウダイサギなど(Oct. 23, 2020)