日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

石垣島でバードウオッチング(カンムリワシ、シマアカモズ編)

2017年11月28日(旧暦では2017年10月11日)

石垣島でカンムリワシの成鳥、幼鳥とも見られました。カタグロトビも健在でしたが、今回は写真はなし。

初日のカンムリワシは、成鳥しか見られませんでしたが、2日目には複数羽の幼鳥を観察できました。やはり八重山に来たらカンムリワシは外せませんね。

カンムリワシの幼鳥は、縄張りを持っている成鳥と違い、毎年、現れる場所が変わります。今回も、石垣島の野鳥ガイド「スポッター」さんの案内でカンムリワシの幼鳥を何羽か見ることができました。毎回お世話になっており、感謝です。

シマアカモズはやはり、沖縄本島なんかより断然多かった。綺麗なオスの成鳥も複数羽撮影できた。

石垣島シリーズ(11月26日〜27日)

石垣島でバードウオッチング(ベニバト、色彩変異キジバトなど田んぼ編)

石垣島でバードウオッチング(カンムリワシ、シマアカモズ編)

石垣島でバードウオッチング(珍鳥ハイイロオウチュウ編/動画あり)

カンムリワシ

カンムリワシ幼鳥の急降下。ブレーキをかけ始めているので小翼羽がピンっと立っています。

カンムリワシ

精悍なカンムリワシ幼鳥。

カンムリワシ

風でカンムリワシの冠羽が立っています。

カンムリワシ

田んぼへ出撃。

カンムリワシ

葉っぱの陰からこんにちは。^^

カンムリワシ

予想外の飛び出しだったのでオートフォーカスの設定が1点になっており、急場しのぎのマニュアルフォーカス。ちょっとピントが甘い…。^^;

カンムリワシ

着陸。近すぎて見切れてしまった。

カンムリワシ

畔を歩くカンムリワシ。

カンムリワシ

これから本格的な冬が来ると幼鳥の救護個体が増えます。また、車が増え交通事故に遭う個体も多くいますが、立派な成鳥になることを願ってやみません。

カンムリワシ

こちらのカンムリワシは、片目を患っているかと思いましたが、目を閉じているだけでした。

カンムリワシ

ただ、餌が十分に取れていないのか、少し元気がない様子でした。

カンムリワシ

雨が上がった隙に羽を乾かしに来たカンムリワシ成鳥メス。

シマアカモズ

シマアカモズのオス成鳥。

シマアカモズ

シマアカモズのオス。第1回冬羽。

シマアカモズ

カンムリワシのすぐ横にいたシマアカモズ。お互いに興味はないようだった。