シギチ、秋の渡り始まる
July 27, 2015(旧暦では2015年6月12日)
シギチの秋の渡りが始まっているようで、田んぼや海岸にぼちぼち姿が見られるようになりました。この日は、キョウジョシギやアカアシシギ、アオアシシギなどが渡ってきていました。アオサギも1羽だけいました。
大浜海岸でアカアシシギ。
こちらも大浜海岸でキョウジョシギ。
セイタカシギは数羽の群れで田んぼにいました。
アオアシシギも数羽田んぼに飛来していました。
タカブシギは数十羽ほどいました。
大浜海岸にはアオサギも渡ってきていました。
Category:野鳥
Tagの付いた記事:EF600mm F4L IS II USM / EXTENDER EF2×III / アオアシシギ / アオサギ / アカアシシギ / キョウジョシギ / セイタカシギ / タカブシギ
関連記事
- 今季初のオニアジサシ登場(Oct. 21, 2020)
- 台風2号の影響で増えた海岸のシギとチドリ(April 23, 2021)
- 海岸の渡り鳥、シギとチドリたち(Sept. 3, 2018)
- 大浜海岸でオオメダイチドリとか(March 31, 2020)
- 越冬中のシギとチドリ(Jan. 30, 2024)
- 久しぶりにミヤマガラス飛来(Dec. 14, 2022)
- ホオジロハクセキレイとシギチ(Sept. 24, 2016)
- シギ、チドリ秋の渡り順調に進行中(Aug. 7, 2018)
- 田んぼと海岸でシギ14種、チドリ6種(Aug. 18, 2020)
- 今季初のホウロクシギとシマアジとアカガシラサギほか(March 24, 2021)