巣立ったリュウキュウヨシゴイ、ムラサキサギ、ズグロミゾゴイと移動中のアマサギ、チュウサギ
July 22, 2023(旧暦では2023年6月5日)
 リュウキュウヨシゴイの幼鳥3羽が同じエリアの田んぼにいました。3兄弟と思われます。近くにはムラサキサギの幼鳥もいました。山林ではズグロミゾゴイが繁殖。巣立った2羽は親元を離れたようです。
リュウキュウヨシゴイの幼鳥。換羽が激しく進んでいるのか、羽がぼろぼろです。
飛んで目の前を横切ったリュウキュウヨシゴイの幼鳥。
上の個体が降りたところにいってみるといました。まだ頭と三列風切に白い綿毛が残っています。
別個体。こちらも頭と三列風切に白い綿毛が残っています。
ムラサキサギの幼鳥。これから出会う機会が増えてきます。
ズグロミゾゴイの幼鳥。独り立ちし、浅い水たまりでオタマジャクシかなにかを捕まえていました。
アマサギ夏羽から冬羽へ。
チュウサギ夏羽。
Category:野鳥
関連記事
- SONY α1 の試し撮りでヤツガシラ、トラツグミなど(March 22, 2021)
- 独り立ちしたズグロミゾゴイ、ムラサキサギと子育て中のアカショウビン(July 6, 2021)
- 稲刈りが始まると集合する石垣島のサギの仲間4種(Nov. 2, 2019)
- アカガシラサギ、ムラサキサギ、ズグロミゾゴイほか(March 21, 2023)
- ミゾゴイとズグロミゾゴイ!!(April 17, 2020)
- レンカク登場(動画あり)(May 13, 2025)
- ムラサキサギ子育て中(Aug. 11, 2019)
- ジャワアカガシラサギ、リュウキュウヨシゴイ、ズグロミゾゴイなど石垣島のサギたち(Sept. 9, 2020)
- ズグロミゾゴイ巣立ち(July 23, 2020)
- サカツラガン、ズグロミゾゴイ、ムラサキサギ、クロツラヘラサギ(Dec. 15, 2020)
 
  
  
  
  
  
  
 