忙しくて鳥見に行けず
Feb. 26, 2021(旧暦では2021年1月15日)
いろいろ忙しくてほとんど鳥見に行けません…。移動中に見た鳥を撮るのが精一杯です。
春の渡りが本格化するまでには、なんとか時間を作りたいですね…。^^;
農地のカンムリワシ。
越冬中の愛想のいいハチジョウツグミ。
上と同個体。芝生の緑をバックに。
こちらも愛想のいいサシバ幼鳥。
田んぼにムネアカタヒバリ。古い米を拾っていました。ほかにもタヒバリ、ハクセキレイ、ツメナガセキレイが群れています。
ムラサキサギ成鳥。繁殖羽が見え始めています。
Category:
野鳥
関連記事
- ハチジョウツグミ、アカガシラサギ、カンムリワシ幼鳥(Feb. 23, 2021)
- 今日の野鳥(ハチジョウツグミ、サシバ、ハシビロガモほか)(Dec. 9, 2015)
- ハチジョウツグミ、ビンズイ、ツメナガセキレイほか(Feb. 28, 2023)
- 2022年、鳥納め(Dec. 29, 2022)
- EF600 F4L IS II USM と EXTENDER EF2×III でテスト撮影(Dec. 28, 2014)
- 田んぼでベニバト、ハチジョウツグミ、ムネアカタヒバリなど(Dec. 7, 2019)
- ヤツガシラとハチジョウツグミ(Dec. 13, 2015)
- 駕与丁公園でバードウォッチング(Jan. 25, 2020)
- ハチジョウツグミ(March 26, 2014)
- 与那国島でバードウオッチング(Nov. 24, 2019)