日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

鳥が増えてきた春の石垣島

2020年4月4日(二十四節気の清明、旧暦では2020年3月12日)

石垣島の鳥たちがにぎやかになってきました。春の渡り第2波がやってきたようです。

私は見に行っていませんが、現在、石垣島ではヤツガシラ、クロウタドリ、キガシラセキレイ、シマアオジなどいい鳥がたくさん出ていますよ。 シマアジはどさっと14羽 入りました。石垣島ナンバーワン野鳥ガイドの スポッター さんは新型コロナウイルスの影響で今なら予約取りやすいですよ!!

田んぼには、ツルシギ、セイタカシギ、オジロトウネン、アオアシシギ、コアオアシシギ、タカブシギ、ケリのほか、越冬しているムネアカタヒバリやアマサギなどが美しい夏羽に変わっています。

ツルシギ

先日から滞在中のツルシギ2羽 。成鳥冬羽と右は第1回冬羽。

ツルシギ

ツルシギは比較的、遠いのですが、この時は近くまで寄ってきた。

ツルシギ

上とは、別個体のパタパタ。

コアオアシシギ

第1回冬羽から夏羽に変わりつつあるコアオアシシギ。

コアオアシシギ

こちらも同じく。

アオアシシギ

アオアシシギ第1回夏羽へ。

タカブシギ

タカブシギがカエルを食っていた。

タカブシギ

タカブシギ夏羽。

オジロトウネン

オジロトウネン成鳥。

オジロトウネン

上と別個体。こちらも成鳥。

セイタカシギ

セイタカシギのオス同士のバトル。

ケリ

八重山では珍鳥のケリ。

ムネアカタヒバリ

越冬個体のムネアカタヒバリもすっかり色づいた。

アマサギ

アマサギも夏羽に変わりつつある個体が増えてきました。