SONY α9 II と FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS テスト
2020年3月19日(旧暦では2020年2月25日)
初代EOS Kiss DigitalからEOS-1D X Mark IIまで約15年来のCanonユーザーでしたが、ついにSONYへ浮気。^^;
α9 II と FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS を購入しました。初撮影は0歳児の子守中だったのでとりあえずカンムリワシやムラサキサギ、タカブシギなど目についた鳥でテスト。
電子ファインダーやボディの小ささ、操作系の違いなどの違和感を懸念していましたが、全く問題なし。強いて言えば、シャッターボタンが近すぎてたまに見当違いのところを押下しようとしてしまいましたが、慣れるでしょう。1D X Mark IIとEF600mm F4L IS II USMの重くて大きなセットに比べると取り回しも画質もよく最高です。
速い飛びものや逆光、低照度の悪環境、夜間のフラッシュを使用した撮影などの性能や使い勝手も気になるところです。
関連記事
- ムラサキサギ子育て中(2019年8月11日)
- ヤツガシラ、クロウタドリ、ソリハシセイタカシギと八重山3留鳥ほか(2020年3月20日)
- サカツラガン、ズグロミゾゴイ、ムラサキサギ、クロツラヘラサギ(2020年12月15日)
- SONY α1 の試し撮りでヤツガシラ、トラツグミなど(2021年3月22日)
- ホトトギス、アオバズク、コアジサシほか(2024年5月29日)
- シロハラを襲うムラサキサギ(動画あり)(2014年12月29日)
- 石垣島でバードウオッチング(田んぼ・牧草地編 / 動画あり)(2016年11月29日)
- 田んぼの野鳥11種(2019年8月28日)
- レンカク2羽、ベニバト3羽、ムラサキサギほか(2019年10月29日)
- 稲刈りが始まると集合する石垣島のサギの仲間4種(2019年11月2日)