リュウキュウアオバズクのヒナ顔出し
June 10, 2019(旧暦では2019年5月8日)
近所で営巣中のアオバズクのヒナが大きくなったようで、メス親が外に出ていました。
巣から距離を取り、車内から1200ミリの超望遠でのぞいてみると小さくヒナの顔が見えました。2羽は確認できました。あと2週間程度で巣立つと思われます。
ヒナの顔がわずかながら見えました。ヒナ同士で顔を掻いたりしてる行動も見せていましたが、巣立ちにはもうしばらくかかります。
ヒナが大きくなり手狭になった巣から出ているアオバズクのメス。
Category:野鳥
関連記事
- アオバズクのヒナ誕生(June 14, 2018)
- 石垣島の繁殖鳥 カタグロトビ、アカショウビン、アオバズク、ツミ(June 19, 2021)
- リュウキュウアオバズクとリュウキュウコノハズ(June 1, 2015)
- アオバズク3営巣順調(June 25, 2016)
- リュウキュウアオバズク2巣で4羽が巣立ち(June 22, 2015)
- アオバズク1羽巣立った?(July 4, 2016)
- アオバズクのヒナ、初の顔見せ(June 24, 2018)
- アオバズクのヒナ2羽が顔見せ(June 29, 2016)
- となり同士のアオバズクの営巣(May 31, 2018)
- アオバズク間も無く巣立ち(June 21, 2018)