草むらで餌を取るヤマシギ。
芝生で採餌していたヤマシギ。3羽で移動しながら土中の獲物を探し出していた。
こんなのでも目が光るので見つけられる。
こちらを警戒して、様子をうかがっている。
くちばしの根元まで泥だらけ。土中深く、獲物を探しているようです。
街灯がある環境なので光になれているのか、懐中電灯で照らしていてもこちらに歩いてくる。
寝ている個体もいた。
地面にくちばしを差し込み餌を探すヤマシギ。
芝生広場にいたヤマシギ。
失敗。^^; 右のスピードライトが不発で大きな影が伸びている…。
いつも一番近くで観察できるヤマシギ。おそらく同じ個体だと思われます。
このクローバが茂る所に餌が多いのか、ヤマシギたちは必ずこの場所にいます。
ミミズか何かを捕まえていましたが、飲み込むのが素早い。
遊歩道を渡って隣の芝生へ移動。
こちらのヤマシギは芝生の広場で餌探し。警戒して伏せています。
クローバーが繁茂する広場で餌探しをしているヤマシギ。
少し右側の光が強かったようで、ヤマシギの後方左側に影がきつく出てしまいました。^^;
芝生や草むらで合計3羽のヤマシギが確認できました。
芝生で餌のミミズを漁っていたヤマシギ。距離が近かったので少し緊張している。
実際は、フラッシュを当ててもこれぐらい暗いです。上の写真は現像で2段ほど露出を上げています。
缶コーヒーを落としてしまい、音に驚き少し緊張するヤマシギ。
嘴をブスッと地中にさしています。ミミズなどを捕まえているのでしょう。
2羽で採餌するヤマシギ。足の長いヤマシギも探したのですが、残念ながら見つからず。
かなり角度をつけてフラッシュを当てているのですが、目の色がすごいことになっています。^^; もう少し、ヤマシギまでの距離が近ければなんとかなるのですが…。
独特な顔つき。アマミヤマシギもいつか会いたいものです。
ヤマシギが近くてまんぞく。^^電波通信ワイヤレス機能がついてる430EX III-RTが大活躍。2灯使っています。
こちらは3羽で餌を探すヤマシギです。これも遠い。
遠いし暗いでファインダーに入れるだけでも大変なヤマシギでした。^^;